2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カフェでランチ

写真発掘。 友だちとカフェでランチしたときの。 海老とブロッコリーのサンドとベリーソーダをいただきました。 サンドイッチは、ブロッコリーがとにかく細かく刻まれていて歯応えがよかったです。 ずっともぐもぐしていました。 このカフェ、平日昼間なのに…

おからクッキー

雨ですね。 家庭菜園をはじめてから、恵みの雨という言葉を実感しています。 雨が降った翌日は、植物たちがいきいきしているんです。 ぐっと成長していたることもあって、雨の日の翌日は菜園を覗くのが楽しみになりました。 明日も雨のようです。 明後日は、…

クーリアで汗のにおい、ストップ!

3月発売の薬用デオドラントボディウォッシュクーリア。 こちらは、薬用デオドラント成分・サラサラパウダーが配合されているので、汗のにおいをブロックしてくれる新発想のボディウオッシュです。 代謝がいい私は、発売時からこれまでずーっとお世話になって…

謎のビニル片

GWですね~。 駅が人だらけで腹立たしい限りです。私は勤務だー!って。 心狭し。 車内はそれほどでもありませんが、ホームや構内が人だらけで…帰宅時は堪えますねー…。 疲れているところに追い打ち。 *** 先日から、私の部屋で見つかるこれ。 ビニル片。 ふ…

謎のビニル片

GWですね~。 駅が人だらけで腹立たしい限りです。私は勤務だー!って。 心狭し。 車内はそれほどでもありませんが、ホームや構内が人だらけで…帰宅時は堪えますねー…。 疲れているところに追い打ち。 *** 先日から、私の部屋で見つかるこれ。 ビニル片。 ふ…

4/25 金曜日 晴れ

先日、一番早く芽が出たプランター、今はこんな感じ。 まいた種、ほぼ全部発芽。 他のプランターの様子はというと。 芽! 芽! 芽の感じから、上がキャラウェイで下がチャイブかなと思います。 雑草なのかハーブなのかまだよくわからないのがこちら。 毎日、…

毎日の楽しみ

お気に入りの服、おろしたての服、かわいい下着を着ると、うきうき楽しい気持ちで過ごせますよね。 気合い入れなきゃ、というときはお化粧をかえたりして。 ファッションやメイク、女性の生活にはとっても重要です。 私にとって服装やメイクくらい重要なのが…

形状記憶のヘアアイテム キューティシリーズ

以前ご紹介した、形状記憶のヘアアイテム『キューティ』シリーズ。 じゃじゃん。 お試しする機会がありましたので、レポートをば。 サロンで大人気のキューティシリーズは、オールノンシリコン。 洗う・乾かす・スタイリング…すべてのプロセスで、美しい髪と…

4/17 木曜日 晴れ その2

今度はベリーちゃんたち。 一番成長の早いこの子。 スズランのような白いの、ブルーベリーの花です。 そう、花です! 花が咲きました~。とっても嬉しい。 別の子も、咲きそう。 あと二~三日ですね。 ラズベリーも、ふくれてきました。 もう少ししたら、咲…

4/17 木曜日 晴れ

でました! 芽がでました~! まいてからだいたい一週間ほどで、ひとつのプランターの種が発芽。 何を植えたプランターだったか、記憶が…(またか ブルーベリーの二の舞になっておりますが、うーん、たぶんバジル…? ハツカダイコンと大葉は、違う型のプラン…

ちいさくてかわいい

朝食には、果物を欠かさないようにしています。 果物は朝に食べるのが一番身体にいいそうなので。 食べる果物は、そのとき旬のもの。 果物に限らず、旬のものっておいしいですよね。お値段的にも◎です。 できるだけ旬のものを使って食事を作るよう心がけてい…

リッチなお菓子

友人からプレゼントをもらいました。 写真からポッキーだとわかりますが、見ないパッケージですよね。 『バトンドール』というらしく、大阪でしか買えない限定のお品なんだそう。 平日だというのに結構な行列だったみたいで、彼女も並んで買ったみたいです。…

ドトール×サンスター文具

素敵なプレゼントが届きました。 シンプルですが、どこか温もりのあるデザインのボックス。 いつもお世話になっているドトールさんからの贈り物。 開けると… ドリップコーヒーとおしゃれクリップが。 わお。 コーヒーは、個包装のドリップコーヒー。 しかも…

4/13 日曜日 晴れ

4月に入って暖かくなってきたので… でででん。 種まきいたしました。 プランターは6つ。 キャラウェイ、チャイブ、ハツカダイコン、大葉、バジル、ワイルドストロベリー。 新顔が、バジルとワイルドストロベリー。 キャラウェイ、チャイブ、ハツカダイコンに…

うってつけ!

サリンジャーの短編集、『ナイン・ストーリーズ』ご存じですか。 その短編集の中で特に有名なのが『A Perfect Day for Bananafish』。 「バナナフィッシュにはうってつけの日」「バナナフィッシュ日和」と訳されています。 この「うってつけ」という訳し方が…

「クーリア」で汗対策

毎日、風が強いですね。 洗濯物が吹き飛びそう。 夕方以降は冷えますが、日中部屋の中にいるとやっぱり暖かい。 というか、むしろ暑い。 夏ではないので、汗まみれになるわけではないけれど、緊張したり動き回ったりしていると、顔やワキに汗をかいちゃいま…

シュ・シュレ フィフローリペア90

シュ・シュレのスターターセットをお試しさせていただきました。 内容は、 ▲エッセンスローション&パーフェクトエッセンスジェル 化粧水と乳液の役割を果たすジェル。 ▲フィフローリペア90 目許口許のための美容液クリーム。 ▲スキンアナライザー 頬に当…

『マジック トゥ ラブ サクラベリー』のヘアトリートメントミルク

桜、咲いていますね。 慌ただしい時期、気付けばいつの間にかつぼみが綻んでいたという印象。 開花してからの気温が低いので結構保っているようですが、桜は散るのが早いですね。 駅の桜は、花びらがふわひらしておりました。 綺麗ですが、やっぱり惜しい。 …

水おしろい…!

冬の寝具を片付けたのですが、時期尚早だったかも。 今日、とても寒いですね。ううう。 指先がかじかみます。 おもしろいものを見つけました。 昨日、父が親族の結婚式でもらった引き出物。 チロルの結婚式ヴァージョン! 『チョコっと気餅』。 駄洒落!笑。…

日本人は胃腸が弱い

なんてCMありましたよね。…確か。 この時期は、胃腸薬のお世話になる方も多いかと思います。 私も何年か前のこの時期、数ヶ月間に渡って漢方薬を服用していました。 気休めっぽい感じでもあったんですけどね。 新しい環境、役職、仕事、同僚、クラスメイト……

はまりもの

先の冬、おそらく人生で初めて乾燥に負けました。 職場環境が大きな原因だったのだと思いますが、皮膚の薄い瞼や耳が荒れまして。 わかるほど荒れていなくても、その他の部分だって乾燥してるに違いないと思い、シートマスクでスキンケアする習慣をつけまし…

春の味覚

じゃじゃん。 つくし! この時期だけしか味わえないおかずです。 我が家のつくし料理と言えば、必ず砂糖醤油味の卵とじ。 他の食べ方はしたことがないですね。 いよいよ新年度。 うちの職場も新体制になるので、少々どきどき。 というか、自分の立ち位置が変…