2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

栗粉餅

先日いただいた栗粉餅。 名前そのままの、栗の粉がまぶされたお餅です。 販売期間が短く、賞味期限も短い貴重なお菓子なんですって。 今回初めていただきましたが、とってもおいしい…! こんなお菓子があったんですね。 食べ物に感動したのは久しぶりです。 …

思ったより縮んだ…

先日作った茶碗ができあがりました。 歪んでいるところがかわいく思えるのは、自分で作ったからこそですよね。 写真だと見にくいのですが、内側に花。 外側にも花。 歪んでいる。笑。 使わないともったいないのですが、ちょっと前に茶碗を新調したばかりなの…

パン

イースト菌と強力粉の賞味期限が…!ということに気付いて、とーっても久しぶりにパンを焼きました。 前に焼いたのはいつだろう。思い出せないくらい久しぶりです。 できたて熱々~。 焼きたては格別おいしいですね。 ぷるん♪とうるうる唇に★唇専用シュガース…

久々のお注射

先日、かかりつけの病院でインフルエンザの予防接種を打ってきました。 家族が気にするタイプなので、毎年打っています。 今年から四種の型が入ったワクチンになったらしく、値上がりしましたと張り紙がしてありました。 四種~! 全部乗せみたいな感じでし…

窮屈…

厚着の季節がやってきましたね。 私、厚着苦手。 ふだん肩こりしないタイプですが、厚着すると途端にこります。 極端すぎて、精神的なこりなのかなとも思うのですがどうなんでしょうか。 デザートドリンク。 大好きな抹茶フレーバーです。 生クリームにスプ…

紅葉

寒波で雪が心配される地域もあるようですが、私が住むあたりはまだ気温が高めです。 外は北風で冷えますが、日中室内にいると熱いくらいだったり。 木々が色付いてきましたね。 我が家のブルーベリーちゃんも、真っ赤に紅葉しています。 【アンデルセン】届…

11/21 月曜日 くもりのち雨

最近暖かかったせいか、ずいぶん大きなワイルドストロベリーの実が! 指の一関節以上の大きさで、いつもの1.5~2倍の成長っぷり。 くふふ。あま~いいい香りがします。 きっとおいしいに違いない。 冬用の生地が厚めのスラックスがない…。 そういえば、今年…

フルブラ

冬にみかんやりんごで果実酒を作ったことはありますが、今年はフルブラに挑戦~。 挑戦と言っても、フルーツをブランデーにつけるだけですが。 なぜフルブラかというと、柿のフルブラがおいしいと聞いたので。 私、柿はかためが好きで、熟してとろっとしたの…

ぬくぬく

敷き布団を冬使用に交換しました。 ……ぬくい。 気持ちよすぎて布団から出たくなくなって困ります。 あの素材はだめですよねえ。 なんであんなに肌触りがよいのだ! 出勤前に五分余裕があると、つい布団に逆戻りしています。 いつか遅刻しそうで怖い。 同僚の…

効率がよいような…そうでないようか

友人とご飯に行ったときの一枚です。 韓国料理のナントカという一品。名前を完全に忘れました。 豚のハラミ(確か)を焼きながら、同時にねぎとキムチの卵焼き的なものを作るという一見合理的(かな?)な料理。 肉を半熟状態の卵焼きに絡めたり絡めなかった…

シュ・シュレ モイストリペアEX

乾燥の季節ですね。 手指や喉だけでなく、お肌の乾燥も気になる今日この頃。 特に最近、皮膚の薄い目元のシワが目立ってきているので、ポイントケアを始めました。 使っているのはこちら。 『シュ・シュレ モイストリペアEX』 目元・ほうれい線用美容液クリ…

観葉植物とは相性が悪い

ぎゃあ。 友人からもらったコーヒーの木。 葉が枯れかけています。 じわじわと広がっていく…。 水が足りないように思いますが、コーヒーの木は日光焼けなるものをするみたいなので、原因はどちらなのかいまいちわかりません。 植物って難しい…! クリスマス…

失敗

今日は仕事で失敗してしまったので落ち込み気味。 完全に自分の失敗ではないものの、私がもっとしっかりしていれば防げたかなと思うとダメージ大です。 先方がかなりお怒りで、明日仕事に行くのが怖いです。ううう。 怒られるかなー…。あー…。 普段それほど…

ひかり味噌『無添加円熟こうじみそ』&『円熟こうじのおみそ汁』その2

昨日に引き続き、ひかり味噌のおいしい商品をご紹介。 今日は『円熟こうじのおみそ汁』です。 『無添加 円熟こうじみそ』の即席味噌汁。 あと一品、というときに便利な即席味噌汁。 寒いこの時期にぴったりですね。 10食入りで、わかめ、とうふ、ほうれん草…

ひかり味噌『無添加円熟こうじみそ』&『円熟こうじのおみそ汁』その1

温かいものがおいしい季節ですね。 この頃、毎朝ひかり味噌の『無添加円熟こうじみそ』のお味噌汁を飲んでいます。 『無添加円熟こうじみそ』は、その名の通り添加物や保存料をしようしていない無添加のお味噌です。 有機大豆、国産米、天日塩などの厳選した…

ほっこり

金沢土産のきんつば。 期間限定の栗です。 きんつば、初めて食べたときは驚きました。 あんこぎっしりだったので、ものすごく甘い食べ物かなと思っていましたが、全然そうではなくって。 甘さは控えめで、あずきの味を楽しむお菓子なんですよね。むしろ素朴…

真水素フェイスマスク

週一シートパックの私ですが、今回は3日間連続でスペシャルケアをしました~。贅沢! 使用したのはこちら、『真水素フェイスマスク』。 いつも使っているパックは美容液で肌をケアするのですが、これは水素のケアアイテム。 なんと、水をシートにかけると水…

冬の風

今晩は冷えますね。 空気が澄んでいて、冬の風!ひゃ~。 もう冬が来るんですか。そうですか。 秋が短かった…。 秋物の羽織、使用期間短すぎてもったいない…。 手袋と冬のコートを出さないといけませぬ。 紅茶~。 桃ジュースのようでいて、後味はしっかり紅…

皮までまるごと!

皮ごと食べられるぶどう。 いただきものなので名前はわからないのですが、検索したところ『シャインマスカット』っぽいかなと。 皮の食感、多少感じますが、厚くないし味もさほどないので、確かにそのまま食べられますね。 実はぷりっとしたいつものマスカッ…

2連休でいいので…

長い休みがほしい…。 何もせずぼーっとできる日がほしいです。 基本的に連休がないので、休みの日といえど毎度バタバタしてしまうんですよね。あんまり休めない。 そのぶん連勤が少ないので、週の後半ツライ、みたいなとこがないのは楽なのですが。 ピリ辛の…

二度寝習慣

この頃、遅出が続いていたので、ついつい二度寝するようになってしまいました。 帰りが遅めなので寝るのも遅め、起きるのも遅め(しかも二度寝)という。 早出の週になったら大変だなとわかってはいるのですが、ついついついつい。 …なんとかせねば! れんこ…

@フードコート

フードコートでごはん。 年に1~2度しか行かない場所ですし、行ったとしてもこんな軽食は食べないので、すごく新鮮でした。 クレープスタンドも新鮮。 こんなのあるんですね~。笑。 腰くらいの高さから、タブレットを足の甲に落としました。水平ではなく、…

重ね着が苦しいこの頃。

いよいよ寒くなってきて、重ね着必須な時期になってまいりました。 今日も風が強い! 私は重ね着が苦手なので、薄着で過ごしがち。 それが原因で身体が冷え、腹痛になることがしばしばあります。 ジレンマ。 とりあえず腹巻きを頼りに、それでもダメならカイ…

ハロウィンみやげ

もう11月です。今年もあと2ヶ月! またまたハロウィンのお菓子。 見てわかると思いますが、ディズニーのお土産。 ハロウィン時期のディズニー、従妹は毎年行ってるんです。好きみたいです。確かに、楽しそうですよね。 開封してから、写真を取っていないこと…