2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の収穫! ラズベリー、春の収穫はもう終わりですね。 あと一つ二つでおしまいです。 ワイルドストロベリーも最盛期は終わった感じで、ときどき実がなる程度。 とはいえ、冬までぼちぼち実がなり続けるのですごいですよね。 どちらの実も冷凍してあるので…
そういえば、ようやく服を買いました。 仕事着がだいぶ傷んでいた(一部擦れて破れそうだった…)ので、買わなきゃと思いつつ数週間。 間に合いました。← 夏らしく爽やかな色と柄で、暑さが少しでも軽減できれば。 そろそろやらなきゃいけないことリスト、ひ…
至福。 このドーナツは、なんだっけ、ダブル抹茶…? 抹茶のオールドファッションに抹茶チョコがかかっているもの。 食べ比べてみて、抹茶チョコよりふつうのチョコの方が好きだなと思いました。 ダブル抹茶の方が甘い気がするんですよね。気のせいかな…? ふ…
シロップ掛けバームクーヘン。 蜂蜜シロップをかけるとまた味わいが違いますね。 少し前に、もらうお土産がことごとくバームクーヘンで、いろんな種類のバームクーヘンが集まったことがありました。 この写真もそのひとつ。 風邪、ほぼ治りました。 あとは喉…
月曜日から風邪をひいていましたが、もうそろそろ治りそう。 学生の頃や社会人になりたての頃は風邪なんかひかなかったのに、今は季節の変わり目くらいにちょくちょくひいております。 年齢的なことよりも、夜更かしが増えたことと、仕事のストレスが主な原…
今日、車で危うく亀を轢きそうになりました。 交差点を曲がったら歩いているのだもの!危ないよう。 私はぎりぎりで避けられたのですが、後ろの車は止まっていました。 通るまで待ってあげていた模様。 カエルを轢くのとはわけが違いますからね。 帰りも同じ…
喉が痛い…! 今日は職場の掃除をしてから、鼻水が止まりません。 ほこりのせいで、鼻水だらだら。 点鼻薬を使ったせいか、喉までおかしくなりました。 鼻はなんとか治まったのですが、今度は喉が痛くて痛くて。 炎症でも起こしているのかなー…。 まるで風邪…
純水仕込の強炭酸水KUOS(クオス)。 楽天市場の炭酸水部門で、134週1位を獲得するくらい人気だったクオスですが、九州のクオスプレーン工場が完成し、さらにパワーアップした模様。 どこがパワーアップしたのかというと、 ・強烈な炭酸 ・爽快な飲み口 ・炭…
6月ももう後半…。くっ。 夏の旅行の話が盛り上がってきました。 今年は、7月に友人と8月に家族と行く予定。 去年は家族旅行できなかったので、特に楽しみです。 計画立てないと、あっという間に出発の日になっちゃいます。 久しぶりのおからマフィン~。 今…
お昼に、北海道で地震がありましたね。 震度6弱と聞いてどきっとしました。 今のところ、それほど被害がないと聞きました。 今後も何事もないことを祈るばかりです。 熊本のためにできること、というテーマで。 募金も身近ですが、一番手軽に、無理なく続け…
リニューアルした、『モイストラボBBミネラルファンデーション<ナチュラルベージュ>』、ただいま愛用中。 肌にやさしい100%ミネラルのファンデーション。 BBなので、これひとつで「スキンケア」「化粧下地」「UVカット」「ファンデーション」「コンシー…
蒸し暑い…。 体力を奪われる季節になってきました。 だんだん蚊が増えてくるのも憂鬱です。蚊め! 『焙煎一番ミックスナッツ素焼150g』 焙煎工場から製造後7日以内に届く、新鮮なナッツです。 ナッツは、アメリカ産アーモンドとクルミ、インド産カシューナッ…
梅雨ですね。 洗濯物に困る時期がきた…。 梅雨時期の洗濯物は、乾燥機をかけないとニオイが気になるので苦手です。 数日前の、ワイルドストロベリー。 大きめの子収穫! でも、大粒は見た感じこれでラスト。 5月は大粒が多かったのですが、この頃はサイズが…
水素を全身で吸収できる水素風呂。 私たちの家のお風呂でそれを可能にするのは、水素入り入浴剤「水素のめぐり湯」! 1包を入れ、混ぜます。 さらさらした入浴剤、よく溶ける印象。 待つこと7分で水素が発生しはじめます。 水素風呂、はじめて入ったのです…
水素入り入浴剤《水素のめぐり湯》について、その2です。 前回は、《水素のめぐり湯》はどんなものなのかをご紹介しました。 その2では、実際に使った様子をと思います。 お風呂を沸かして準備万端。 お湯に溶かして約7分で水素が発生するそう。 透明だった…
最近、バスタイムが楽しくって、ついつい長風呂になってしまいます。 なにが楽しいのかというと、理由はこちら。 新日本水素の《水素のめぐり湯》! 水素入りの入浴剤を使っているんです。 水素は、抗酸化力が高く、細胞に老化をもたらす活性酸素を除去する…
ふたごです。 じゃがりこを食べていたら2本がくっついているふたごちゃんを発見! こんなこともあるんですね。 今日は風が強かったです。 踏切で停車したときに、踏切脇の標識が揺れていました。 標識も揺れるものなんですね。ちょっとびっくり。 新しくなっ…
少し間が空きましたが、ぐーぴたっシリーズで最後にご紹介するのは、「ぐーぴたっ クッキー」。 私が最初に出会ったのも、そういえばこのクッキーでした。懐かしい。 久しぶりにいただいたのは、クランベリーショコラとブルーベリーチーズケーキ。 ほかに、…